- くらし
- 趣味
- からだ・健康
- こども
- 語学書
- 資格・検定
- ビジネス・マナー
- 保育・介護・看護
- 教養
- POD商品
トップ > 書籍・デジタルコンテンツ > こども > かがくのお話シリーズ > ぐんぐん生きる力を育むよみきかせ できるよ!のお話25
ぐんぐん生きる力を育むよみきかせ できるよ!のお話25
「できるよ!のお話25」チーム(東京大学CEDEP)/監・ささきあり/著
サイズ : A5
ISBNコード : 9784791632299
本体価格 1600円 + 税
- オンライン書店で購入する
- 電子書籍を購入する
※電子書籍は、電子書店により価格が異なることがあります。
※販売価格につきましては、各電子書店にてご確認ください。
内容紹介
ぐんぐん生きる力を育むよみきかせ できるよ!のお話25
サイズ:A5判 264ページ/ISBNコード:9784791632299
=============================
入園準備・入学準備にぴったり!
生きる力がぐんぐん育つよみきかせ
=============================
あいさつ/ごめんなさいとありがとう/かたづけ/
はやねはやおき/しょくじのマナー/こうつうルール/
ぼうはん/もじ/かず/とけい などなど
社会で、集団生活で、自分らしさを発揮して
のびのび生きていくために、
身につけておきたい生活習慣や社会行動があります。
「できる!」をふやして自信をつけたい...!
本書は、そんなお子さんを応援するために
つくられたよみきかせ絵本です。
全部で25話の物語が入っています。
よみきかせ絵本だから、日々さりげなくとりいれられる。
どれもこれも笑えるお話で、おもしろいから聞きたくなる。
さらに、物語のあとに図解があるW構成で、
「なぜ必要なのか」がしっかりわかってナットクする。
お子さん自らやりたくなる。
ぐんぐん「できる!」がふえていく。
自信がみなぎり、人生がたのしくなる。
そんな本をめざしました。
監修は、東京大学CEDEPの研究者8名。
幼児教育・発達心理の専門家集団です。
<たとえば、こんなお話がのっています>
☆ありがとうとごめんなさいを大臣に言わされていやになった王様。お城でありがとうとごめんなさいと言うことを禁止すると...?
☆火星で火星人の家を作ることになった地球の大工さんが、片道250日なのに忘れものをして...?
☆皮膚のうえでライムをきざむ、ヒップホッパーな皮膚常在菌たち。ところが盛り上がりすぎてふえすぎて...?
●入園準備・入学準備にぴったり!
●対象年齢:3才~小学校低学年
・よみきかせるなら3才から
・自分でよむなら6才から
※物語ページはすべてひらがなとカタカナ、
図解ページは漢字まじりですが総ルビです"
紙面サンプル(クリックすると拡大されます。)